SSブログ

年の瀬に寄せて [日記・雑感]

近年、大晦日に上野アメ横~東上野を放浪していますが、今年は31日はあまり天気が良くないような予報だったので30日に行ってきました。
新型コロナ感染症が5類感染症に移行してから初めての年末年始となるので、アメ横の人出も昨年よりはあきらかに多かったですが、人の流れが止まって身動きが取れなくなるのはいつも同じ場所ですのでもう慣れたものです。

1001.jpg

昭和7年4月落成の2代目上野駅駅舎。今も当時とほぼ変わらないですけど「atre」は付けてほしくなかったな、これも時代の流れか・・。


1002.jpg

私の亡き祖母が住んでいた家の向かいにあった東上野4丁目の旧下谷小学校跡地。1年前はまだありましたが、解体されるとは知りませんでした。解体前の7月に無料見学会も開催したんですね、知っていれば行ったのに残念。昭和3年竣工、平成2年閉校で114年の歴史に幕を閉じたそうです。
竣工当時としては珍しい鉄筋コンクリート造ですが、私が子供のころ昭和40年代後半(かな?)にこの学校を外から見てびっくりしたのは校庭が土ではなくコンクリ?アスファルト?なんですね。転んだらすごい痛そうとか、都会の学校はこういうものなのかとか子供心に思った記憶があります。


1003.jpg

すぐ近くの「日本の地下鉄唯一の踏切」ともいわれる東京メトロ銀座線の踏切です。上野駅から同社の上野検車区の間に存在します。偶然検車区から出てきたのは、現在運用されている1000系のなかで2編成だけ存在する昭和2年に東京地下鉄道の上野ー浅草間開業時に導入した旧1000系の内外装をモチーフにした特別仕様車両です。


1004.jpg

まもなくお正月ですね~。



1005.jpg

冬の日差しが暖かい東上野4丁目の東京地下鉄上野通信区(正式名称かどうかわかりませんが)。この建物は航空写真で見ると昭和40年の画像ではほかの建物らしきものが見えますが、昭和46年の画像には写っていますので昭和40年代前半に竣工したものではないかと推測します。この画像位置の建物向かい側に祖母が暮らした家がかつてあり、子供のころにこの道路でよく遊んだものです。


1006.jpg

昨年に引き続き、今年もアメ横の脇にある摩利支天徳大寺でおみくじを引いてみました。


1007.jpg

昨年は小吉、今年は半吉でした。昨年同様(?)全体の中間(??)くらいでしょうか。


1008.jpg

で、アメ横はこんな感じ。昨年の写真と違いがわからん・笑



ー ー ー ー ー ー ー ー ー



2001.jpg

2002.jpg

本年最後の写真。本日大晦日日没頃に市内長房町桜台公園と、この公園から南方向を望む。砂場・ブランコ・鉄棒などがあり、これでシーソーと滑り台があれば昭和時代のフル装備(?)の公園です。桜の季節はお花見に良さそうですが、夜景を見るには遮るものが多くあまり向かないと思いました(余計なお世話ですね・笑)。

今年は例年になく臨時休業や営業時間の変更を行いお客様には多大なご迷惑をおかけした年でありました。しかし、感染対策をしながらも自分自身コロナに感染(軽症で済みました)したり、身内に生命の危機に瀕する事態などが多発しますと、交代のいない1人自営では他に選択肢がないのです。この場を借りてあらためてお詫び申し上げますと同時に、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

本年も当店をご利用いただきまして、またホームページ・ブログをご覧いただきましてありがとうございました。明年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。