コダック フィルム製品価格改定のご案内 [写真関連商品情報]
コダックはエネルギー価格上昇に伴う各種費用の高騰などのため、7月1日より写真撮影用フィルムの価格改定を行うこととなりました。

※上記資料中の価格改定幅15%値上は店頭価格にそのまま反映されるものではありません。

※上記資料中の価格改定幅15%値上は店頭価格にそのまま反映されるものではありません。
2022-06-30 20:57
これからは「靴は脱いでお上がりください」。 [営業に関するお知らせ]
ブログでご案内するような話ではないのですが、今まで靴のまま店内に上がっていただいていたのを今週から靴を脱いで上がっていただくよう変更させていただきました。
理由としてはこのテナントが靴のまま上がることを想定していない床材や構造であること、玄関マットのリース料値上げに伴いマットの使用枚数を減らすため、床材への傷防止・メンテナンス軽減のためなどです。
右も左も値上げラッシュでこんなところでまでこのようなお話をするのも心苦しいのですが、当業界においても原材料の値上などで経営環境がたいへん厳しい状況にあり、経費削減に努めなくてはいけない状態です。
たいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどお願い申し上げます。
※お身体が不自由な方や靴を脱ぐのが困難な方などは遠慮なく靴のままお上がりください。
理由としてはこのテナントが靴のまま上がることを想定していない床材や構造であること、玄関マットのリース料値上げに伴いマットの使用枚数を減らすため、床材への傷防止・メンテナンス軽減のためなどです。
右も左も値上げラッシュでこんなところでまでこのようなお話をするのも心苦しいのですが、当業界においても原材料の値上などで経営環境がたいへん厳しい状況にあり、経費削減に努めなくてはいけない状態です。
たいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどお願い申し上げます。
※お身体が不自由な方や靴を脱ぐのが困難な方などは遠慮なく靴のままお上がりください。

2022-06-15 21:06
こけだまだより [日記・雑感]
本日6日、気象庁が関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。早速今週は曇りや雨の日が多そうです。


左はワレモコウ、右は菊を植えた苔玉。それぞれ作って数年経過しますが、ワレモコウの方は今年は他の植物が繁殖してしまいワレモコウが負け気味ですが、それもまた楽し。菊はホームセンターの在庫処分コーナーで50円くらいで買ったのを頑張って育て、昨年オレンジ色の花が咲きました。今年も花が咲くといいな(*‘∀‘)。

田植えが始まった市内高月町にて昨日撮影。

左はワレモコウ、右は菊を植えた苔玉。それぞれ作って数年経過しますが、ワレモコウの方は今年は他の植物が繁殖してしまいワレモコウが負け気味ですが、それもまた楽し。菊はホームセンターの在庫処分コーナーで50円くらいで買ったのを頑張って育て、昨年オレンジ色の花が咲きました。今年も花が咲くといいな(*‘∀‘)。
2022-06-06 18:00
カラーネガフィルム現像価格改定のお知らせ [店舗・写真業界情報]
外注先の現像所の価格改定のため、6月1日からカラーネガフィルムの現像料金が値上げとなります。当店の店頭価格での値上げ率は約13%となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2022-06-04 13:49