マルヤ餅菓子店さんが47年の歴史に幕 [西八王子周辺地域情報]
北口駅前(千人町2丁目20-14)のマルヤ餅菓子店さんが10月19日をもちまして47年の歴史に幕を閉じました。



マルヤさんの奥様(以下おばちゃんw失礼!)は同じ自営業者として大先輩であり師匠でもあります。経営者としての心得などをたくさん伝授していただきましたが、いつも店頭での立ち話だったので片付けが終わって一段落したら続きを聞きたいからお茶でも飲みに来ませんかとお誘いしました。
おばちゃん実は立派なカメラを所有されています。それはニコンフイルム一眼レフカメラF100で、現在も愛用されています。今年9月に亡くなられたご主人様のお通夜の写真を自分で撮りたいけどカメラが動かない!と当店に持ち込まれました。幸い故障ではなかったのでお通夜には間に合いました。
F100といえば当時のニコンのフラッグシップ機であるF5に限りなく近い機能を搭載した高級一眼レフであります。F5に採用された5つのフォーカスエリアを持つAF機構を搭載するなどで「軽快・F5ジュニア」のキャッチコピーで登場しました。当時私はF4とF801を使用していまして、F801をこれに買い換えたいなと考えておりましたが、給料が安すぎて手が出ませんでしたw。




みんなが注目する黒電話!
マルヤさんの奥様(以下おばちゃんw失礼!)は同じ自営業者として大先輩であり師匠でもあります。経営者としての心得などをたくさん伝授していただきましたが、いつも店頭での立ち話だったので片付けが終わって一段落したら続きを聞きたいからお茶でも飲みに来ませんかとお誘いしました。
おばちゃん実は立派なカメラを所有されています。それはニコンフイルム一眼レフカメラF100で、現在も愛用されています。今年9月に亡くなられたご主人様のお通夜の写真を自分で撮りたいけどカメラが動かない!と当店に持ち込まれました。幸い故障ではなかったのでお通夜には間に合いました。
F100といえば当時のニコンのフラッグシップ機であるF5に限りなく近い機能を搭載した高級一眼レフであります。F5に採用された5つのフォーカスエリアを持つAF機構を搭載するなどで「軽快・F5ジュニア」のキャッチコピーで登場しました。当時私はF4とF801を使用していまして、F801をこれに買い換えたいなと考えておりましたが、給料が安すぎて手が出ませんでしたw。

話が脱線しましたが、47年間お疲れさまでした。
※画像は当店のお客様提供です。
2020-10-26 17:12
西八cafe arcadiaが開店40周年を迎えます。 [西八王子周辺地域情報]
西八の老舗Bar千人町3丁目のcafe arcadiaが開店40周年を迎えられます。これを機に記念本を出版される予定だそうで、そのための資金をクラウドファンディングを通じて集められています。
ご興味のある方は同店のブログをご覧になるかお店に行かれてみてください。



田んぼの真ん中に自動販売機があります。農作業の方の休憩用目的の設置かと思いきや、散歩の途中など一般(?)の方も大歓迎みたいです。販売機左奥の休憩所(?)も使っていいみたいです。以前、缶コーヒーを買っていたらたまたま出会った農家の方に「お買い上げありがとうございます!!!」・・・。自販機で買って人間からありがとうございますと言われたのは初めてかもしれません。


ご興味のある方は同店のブログをご覧になるかお店に行かれてみてください。

― ― ― ― ― ― ― ―

2月11日(日)高月町にて

田んぼの真ん中に自動販売機があります。農作業の方の休憩用目的の設置かと思いきや、散歩の途中など一般(?)の方も大歓迎みたいです。販売機左奥の休憩所(?)も使っていいみたいです。以前、缶コーヒーを買っていたらたまたま出会った農家の方に「お買い上げありがとうございます!!!」・・・。自販機で買って人間からありがとうございますと言われたのは初めてかもしれません。


今日も夕焼けがきれいでした。
2018-02-12 20:14
お客様の猫ちゃんが見つかりました。 [西八王子周辺地域情報]
前回1月11日にこのブログに書いた行方不明になった当店のお客様の飼い猫が見つかりました。市内在住の方が保護されて飼い主を探しているという情報をネット掲示板で発見し、各種手続きと引継を行い2か月ぶりに無事飼い主のもとへ帰りました。

保護していただいた方、ポスターを掲示していただきましたお店様、迷子登録を受理していただいた八王子警察、保健所様ありがとうございました。

超余談ですが、ペットつながりで私の家のペットの文鳥様です。とてつもなく態度がでかいです。画像が90度曲がっているのですが、なんど編集しても治らないのでそのままで失礼します。なんかこの角度のほうが偉そうにも見えるので(^^♪
自宅前に到着したアイちゃん。飼い主様と末永くお幸せにね。
保護していただいた方、ポスターを掲示していただきましたお店様、迷子登録を受理していただいた八王子警察、保健所様ありがとうございました。
ー ー ー ー ー ー ー ー
超余談ですが、ペットつながりで私の家のペットの文鳥様です。とてつもなく態度がでかいです。画像が90度曲がっているのですが、なんど編集しても治らないのでそのままで失礼します。なんかこの角度のほうが偉そうにも見えるので(^^♪
2018-01-14 23:25
迷子猫を探しています。 [西八王子周辺地域情報]
当店のお客様の飼い猫が迷子(行方不明)になり探しています。

昨年11月10日に長房町にある船田町会会館付近(長房団地北側・長房町交番の裏方向)でいなくなりました。高齢なうえに病気のため手術で両耳をカットしてあるので、どちらかで保護されている可能性もあります。八王子警察署と八王子保健所には届け出済ですが、お心当たりがある方がいらっしゃいましたら当店までご連絡ください。
Jカラー西八王子 電話 042-666-7769
2018-01-11 19:12
千人町3・4丁目町会 文化展開催のおしらせ [西八王子周辺地域情報]
今度の週末12月3日(土)・4日(日)は千人町3・4丁目会館にて第3回文化展が開催されます。
町内会のみなさまや、ご近所の方々の自慢の各種作品が展示されます。
写真・絵画・陶芸・手芸などなど・・また、なにかイベントも行われるようですのでぜひお立ち寄りください。
当店も会費をちゃんと払っている優秀な(?)町会の会員ですので写真2枚で参加させていただきました。
町内会のみなさまや、ご近所の方々の自慢の各種作品が展示されます。
写真・絵画・陶芸・手芸などなど・・また、なにかイベントも行われるようですのでぜひお立ち寄りください。
当店も会費をちゃんと払っている優秀な(?)町会の会員ですので写真2枚で参加させていただきました。

2016-11-29 20:07
2016 西八ハロウィン仮装サタデー開催のお知らせ/初秋 高月町その2 [西八王子周辺地域情報]
本年も「西八ハロウィン仮装サタデー」を開催します。イベント内容・開催ルール・参加方法は昨年とほぼ同じです。
参加登録方法は、当店を含めたイベント参加店舗(10月1日より)または読売・毎日新聞の折り込み(10月初旬ごろ)で事前登録書付きチラシを入手して、事前登録店舗(全5店舗)で参加申し込みをします。

彼岸花が満開の高月町に行ってみました。冷夏だろうが猛暑だろうが、お彼岸の中日くらいに時を逃さず満開となる不思議な植物ですね。
この彼岸花は有毒植物でありまして、水田の畦に植えてあるのはこの毒を利用してモグラなどの小動物から稲を守るためともいわれています。
この有毒成分は水溶性なので長時間水に曝してこれでもかぁー!っていうくらい洗うと無毒化できるので食用にもなるそうです。そこまでして食べたという話を近年は聞きませんが、江戸時代頃には飢饉の時の非常食(?)になったという真偽不明の話もあったりします。





開催日時:10月29日(土)12~15時
参加資格:事前登録された方※当日の参加受付は致しません。
参加登録方法は、当店を含めたイベント参加店舗(10月1日より)または読売・毎日新聞の折り込み(10月初旬ごろ)で事前登録書付きチラシを入手して、事前登録店舗(全5店舗)で参加申し込みをします。

詳しくは最寄りの参加店舗でお尋ねください。
― ― ― ― ― ― ― ―
彼岸花が満開の高月町に行ってみました。冷夏だろうが猛暑だろうが、お彼岸の中日くらいに時を逃さず満開となる不思議な植物ですね。
この彼岸花は有毒植物でありまして、水田の畦に植えてあるのはこの毒を利用してモグラなどの小動物から稲を守るためともいわれています。
この有毒成分は水溶性なので長時間水に曝してこれでもかぁー!っていうくらい洗うと無毒化できるので食用にもなるそうです。そこまでして食べたという話を近年は聞きませんが、江戸時代頃には飢饉の時の非常食(?)になったという真偽不明の話もあったりします。





朝夕めっきり涼しくなりました。
2016-09-26 18:08
南浅川・みんなの川の清掃デ―を実施します [西八王子周辺地域情報]
八王子市では「美しい八王子をつくる会」主催で平成28年度「みんなの川の清掃デ―」を9月4日(日)に実施します。千人町3・4丁目町会では南浅川の清掃に協力致したく参加者を募集します。


- 記 -


みんなの手で川をきれいに!
2016-07-22 16:43
2015 西八ハロウィン仮装サタデー開催のお知らせ [西八王子周辺地域情報]
今年も第?回西八ハロウィン仮装サタデーを開催します。最寄駅を西八王子駅として商売を営んでいる商店主が有志で集まり企画したおなじみのハロウィンイベントです。みなさまぜひ奮ってご参加ください。
登録方法:参加店舗(10月1日~)、読売新聞折り込み(10月初旬ごろ)で事前登録書を入手し事前登録店舗に参加申し込みをします。

ハロウィンとか年賀状印刷の準備とか、まだまだ先と思っていたらあと1カ月後なんです。ひとり自営業なんかですと日々やることがてんこ盛りで時間間隔がたびたびぐちゃぐちゃになります。

と、いうわけで季節感を取り戻すために高月町の稲作地帯に出没してきました。が、収穫がだいぶ進んでいて案山子はお役御免となっておりまして、楽しみにしていた案山子ウオッチングができませんでした。
まあ昨年の画像を見ればこの地域の収穫時期はわかるのですが、なにも考えずぶらっと来てしまったので。

日時:平成27年10月31日の土曜日 12~15時
参加費:無料
参加資格:中学生以下、保護者同伴で仮装をしていること、参加事前登録した方
※ 今回は事前参加登録になりましたのでご注意ください(当日の受付は致しません)。
登録方法:参加店舗(10月1日~)、読売新聞折り込み(10月初旬ごろ)で事前登録書を入手し事前登録店舗に参加申し込みをします。
詳しくはこちらへ http://nh-halloween.blogspot.jp/

なんか寄せ集めてみました
― ― ― ― ― ― ― ―
ハロウィンとか年賀状印刷の準備とか、まだまだ先と思っていたらあと1カ月後なんです。ひとり自営業なんかですと日々やることがてんこ盛りで時間間隔がたびたびぐちゃぐちゃになります。

と、いうわけで季節感を取り戻すために高月町の稲作地帯に出没してきました。が、収穫がだいぶ進んでいて案山子はお役御免となっておりまして、楽しみにしていた案山子ウオッチングができませんでした。
まあ昨年の画像を見ればこの地域の収穫時期はわかるのですが、なにも考えずぶらっと来てしまったので。

来年の案山子が今から楽しみです。
2015-09-28 13:24
第14回 踊れ西八夏祭り [西八王子周辺地域情報]
私用で三鷹市まで出かけました。帰りに三鷹駅前を通るとなにやら人だかりが・・。

「第48回 三鷹阿波踊り」が開催されていました。
にぎやかだなぁ~とか思いながらなにげに見ていたら、ん?

我が地元「八王子 千人連」が参加されていました。
― ― ― ― ― ― ― ―
9月5日(土)・6日(日)に夏の終わりを告げる八王子市最後(たぶん)の夏祭り「第14回 踊れ西八夏祭り」が開催されます。

駅前会場での「YOSAKOI そーらん」です。
台風などで天候が安定しない時期でもありますが、夜にお祭り見物に外出するにはほどよい気候です。
2015-08-24 14:13
平成27年度「南浅川清掃デ―」実施のお知らせ [西八王子周辺地域情報]
今年度も「美しい八王子をつくる会」が主体となり、「みんなの川の清掃デ―」が八王子市内主要河川で実施されます。八王子市千人町3・4丁目町会も南浅川の清掃に協力致しますので、皆様のご参加をお願いいたします。
実施内容 1、千人町3・4丁目地域内の堤防・歩行者道路の清掃
2、どんど焼き実施場所(河川敷内)の草刈り
その他 1、清掃用具などは町会で用意します。
2、雨天の場合は中止です。

記
日時 平成27年9月6日(日曜日)午前6時より7時まで
集合場所 都立桑志高校北側堤防
実施内容 1、千人町3・4丁目地域内の堤防・歩行者道路の清掃
2、どんど焼き実施場所(河川敷内)の草刈り
その他 1、清掃用具などは町会で用意します。
2、雨天の場合は中止です。

美しい八王子はみんなの手で
2015-08-18 18:57