SSブログ

11月29日(日) [南浅川散歩]

例年ですとまだこの時期は仕事に余裕があるのですが、今年はもう仕事の処理が追いつかなくなってきたので休日返上で仕事です。仕事の前に南浅川を一周(半周?)してみました。


2015112901.jpg

東横山橋から上流高尾方向です。



2015112902.jpg

百舌鳥?なんだかわからないので百舌鳥ということにしておきます。う~んでもなんか顎が黒いところが百舌鳥ではないような気がします。


2015112903.jpg

近場でもこんなにきれいな紅葉が楽しめます。



2015112904.jpg

最近雨が多いので川の水量も少しは増えました。



2015112905.jpg

桑志高校北側(南浅川側)です。



2015112906.jpg

京王電鉄バス寺田営業所所属・三菱ふそうエアロミディ2008年製車


店に向かう途中、中央図書館前で京王電鉄バスの高尾山ラッピング車両を見かけました。
今年10月27日に京王電鉄高尾山口駅前に開湯した高尾山温泉・極楽湯などへの利便性を図るために、京王電鉄バスでは京王八王子駅~高尾山口駅間にバス路線(系統番号・山01)を新設しました。画像のバスはこの路線開業に合わせてラッピングが施工された車両です。

7月19日(日) 梅雨明け [南浅川散歩]

19日(日曜日)に関東・甲信地方が、20日(月曜日)に中国・近畿・東海地方が梅雨明けしたとみられるとの発表が気象庁よりありました。

2015071901.jpg

19日午前の南浅川・東横山橋から上流方向です。



2015071902.jpg

上流方向へ向かいます。台風一過で増水しています。



2015071903.jpg

カワセミ発見。



2015071904.jpg

鴨の巣?考えすぎ??



2015071905.jpg

横山橋付近です。向こう岸画像左側は数年前に砂利(石?)を大量に搬入し重機で均していましたが、台風が数回来れば元通り。なにをやっているんだか・・。


2015071906.jpg

東横山橋に戻ってきました。16mmでこの画角です。



2015071907.jpg

西八王子の老舗「アジアド」さんは来年3月まで改装のためお休みです。桜が咲くころにはまたおいしいパンが食べれるのを楽しみにしています。

1時間歩いただけで真っ赤に日焼けしました。猛暑続きは困りますが、8月もこのような日本の夏らしい陽気が続くといいですね。

7月11日(土) 今月初の真夏日です。 [南浅川散歩]

東京都八王子市では今月初の真夏日(気象庁観測・最高気温13時に31.9℃)となりました。通勤がてら南浅川の川沿いを歩いてきました。

2015071101.jpg

11日(土)朝の南浅川・東横山橋付近です。連日の雨続きで増水しているかと思いましたが、それほどでもないようです。


2015071102.jpg

橋のたもとの一角にガードレールと車止めが設置されていました。このような場所は放置駐車や犯罪の温床になるのでとっとと塞いでもらいたいですね。


2015071103.jpg

きれいに草刈りをして丸坊主なのも殺風景ではありますが、ちょっと夏草が伸びすぎかもしれません。梅雨が明けたら草刈りをするのでしょうか。


2015071104.jpg

睦橋から高尾方向です。夏本番ですね。


昨日発表のありました富士フイルムの「写真フィルム製品に関するお知らせ」は、フィルム愛好家の方はもちろんデジタルに移行してアナログ離脱した方の間でも話題になっているようです。
現在の写真撮影用フィルムの生産量は過去最盛期の1%未満となっています。このような状態でも生産を続ける富士フイルムさんには頭が下がる思いです。
デジタルカメラの登場でフィルム需要が激減し、スマートフォンの高画質化でコンパクトデジカメも衰退してしまった時代ですから、当店に来店されるお客様でも「フィルムって今でも現像してもらえますか?」と恐る恐るいらっしゃる光景も珍しくなくなりました。まあ写真店が激減したのも一因でもありますが・・。

20%程度の値上げと発表されていますが、そもそもフィルムはほとんどオープン価格ですし卸価格も問屋さんによって異なります(フィルムに限った話ではありませんが)。店の判断で現状販売価格の10%値上げくらいに抑えるお店様もあるでしょうし、実質どのくらいの値上げになるかは開けてみないとわかりません。

参考(?)までに当店では35ミリカラーネガ(含む使い切りカメラ)の現像は今までどおり、お店で1~2時間くらいで仕上げております。

11月23日 冬支度 [南浅川散歩]

桜の木の紅葉の写真を撮ろうと南浅川周辺へ散歩に出かけましたが・・・時すでに遅し。
まあ予想はしていたのですが、予想的中でほとんど落葉済みでした。毎年こんな感じで、南浅川の四季を一年内できっちり撮影したことが一度もありません。自己満足の南浅川写真集はいつになったら完成することやら・・。

2014112401.jpg

富士森高校前です。なんとか真っ赤な葉が残っている木が一本ありました。


2014112402.jpg

高尾方向へ向かいます(この画像は市役所方向です)。


2014112403.jpg

横山橋付近。コスモスもほぼ終りです。


2014112405.jpg

陵東橋~南浅川橋。またしても水位が下がっています。


2014112406.jpg

南浅川橋から高尾方向です。


2014112404.jpg

2014112407.jpg

2014112408.jpg

2014112409.jpg

2014112410.jpg

以上5カット、陵南公園付近にて。


2014112411.jpg

Uターンして八王子市役所方向へ向かいます。


2014112412.jpg

日没後、睦橋で散歩終了です。左手は桑志高校北側の銀杏です。



散歩したエリア内ほぼ全域でカワセミをみかけました。また夏にはこの川でトウヨシノボリ(ハゼの仲間)を初めてみかけました。北浅川と合流した先の浅川での生息は珍しくないのですが、南浅川で見たのは初めてです。今まで見つけなかっただけかもしれませんが、生態系が豊かになるのは喜ばしいことです。


西八王子北口駅前のグルメシティさんが改装のため一時閉店されるそうです。お知らせの張り紙をよく見なかったのですが、期間は来年1月中旬~3月くらいみたいです。
個人的な話ですが、品揃えや店の雰囲気などで一番お気に入りのスーパーなので自分にとっては非常事態です。
今日まで改装を重ねてはきたのでしょうが、なんとなく「昭和のスーパー」みたいな雰囲気が残っていて妙に安心感(?)があり快適に買い物(??)ができるのが好きだったのではありますが。
でも高齢の方などの利便性を高めるためにも下りエスカレーターの増設などは必要ですよね。
改装完了後のリニューアルオープンに期待したいとおもいます。

9月28日 実りの秋、食欲の秋 [南浅川散歩]

定休日の日曜日、久しぶりに丸一日用事がなかったので、市内を歩いてみました。
8月上旬以降、夏らしくない陽気でしたが、昨日はあちらこちらで蝉が鳴いていました。しかし季節は確実に秋です。いくら食べてもお腹がいっぱいになりませんから、間違いなく食欲の「秋」です。

2014092801.jpg

南浅川上流側より南浅川橋です。

お彼岸は明けましたが、場所により彼岸花はまだなんとか鮮やかさを保っています。この写真の構図は、南浅川の秋の風景では定番中の定番でして、観光ガイドの表紙写真にでもなりそうな構図です。それでも一度は撮ってみたかったので、川に落ちそうになりながらもなんとか撮れたので満足です。



2014092802.jpg

横山第二小学校付近です。

1時間で250枚くらい撮りました。特になんてことはない構図ですが、気に入ったのはこの2カットだけでした。いつもそうですが、カメラ片手にぶらぶら歩いていて直感で撮る構図がいちばん満足します。カメラを縦にしたり横にしたり、あーでもないこーでもないと考えた末に撮った画像は、結果的にろくでもない構図になります。ちなみに個人的な見解ですが、プリントするときに画像をトリミングするのは、行為そのものが好きではありません。やはり撮影するときに全神経を集中して構図を決めてこそが優秀な「作品」だと思うのです。



2014092803.jpg

高月町に移動しました。「実りの秋」です。


2014092805.jpg

2014092804.jpg

用水路も水を抜かれ、来春までお休みです。


2014092806.jpg

案山子もまもなく今シーズンはお役御免となります。



先日、初めてご来店いただきましたお客様と世間話(?)をしていたら、私のことを「南浅川で写真撮られているのを時々お見かけしますよ」とのこと。休日に西八王子エリアに出没するときには、顔を知られている方に会ってもわからないように変装に近い感じで出歩くのですが、詰めが甘かったようです。別に見られて困るようなことをしているわけではありません念のため。

7月13日 東横山橋にて [南浅川散歩]

日曜日、東横山橋できれいな夕焼けが見れました。

2014071301.jpg

上流高尾方面です。



2014071302.jpg



2014071303.jpg

左下の建物が富士森高校です。



明日は晴天みたいです(この記事を書いているのがその明日なんですが・・・)。

7月11日 台風一過 [南浅川散歩]

各地に甚大な被害を与えた台風8号は、本日午前に関東の東の海上で温帯低気圧に変わったそうです。
梅雨入りしてから雨の日はそれなりに多いような気はしますが、台風関連やゲリラ豪雨を除けば今年も空梅雨のような気がします。

2014071101.jpg

今朝の南浅川・横山橋から上流高尾方面です。



2014071102.jpg

同じ橋から下流八王子市役所方面です。



2014071103.jpg

睦橋から上流方面です。



2014071104.jpg

同じ橋から下流方面です。



エルニーニョ現象で冷夏になるとの長期予報も撤回され、平年並みの暑さになるようです。

6月7日 梅雨入りしました [南浅川散歩]

関東甲信・北陸地方が梅雨入りしたとみられると、6月5日午前に気象庁から発表がありました。
近年の傾向は梅雨入りした頃だけ集中的に雨が降り、そのうち晴天続きでなんとなく梅雨が明けちゃいましたみたいな感じがするのですが・・私の記憶が確かならば。

前線を伴う低気圧の影響で八王子市でも5日から大雨となっています。南浅川でも「散歩」ができるような状況ではないくらい増水しています。

2014060701.jpg

東横山橋から上流高尾方面の今朝の状況です。



2014060702.jpg

同じ橋から下流八王子市役所方面です。



2014060703.jpg

同じ橋の水位です。



2014060704.jpg

睦橋から下流八王子市役所方面です。



まだ梅雨入りしたばかりなのに、もうおひさまが恋しいですというか商売にも影響しますので、雨も
ほどほどにしていただきたい・・来週も梅雨空が続く予報です。

4月27日 新緑までもう少し [南浅川散歩]

八重桜が見ごろの頃、曇りや雨の日が多くなりました。
満開の八重桜は逃してしまいましたが、久しぶりに歩いて魚ウォッチングもしてみました。

20140427-1.jpg

花は終りに近いですが、みごとな東横山橋付近の八重桜です。



20140427-2.jpg

横山第二小学校裏手です。陵東橋に向かって鯉のぼりが増えていきます。



20140427-3.jpg

横山橋付近の公園です。



20140427-4.jpg

陵東橋~横山橋間。画像左方向が上流陵東橋方向で水量が減って水が見えなくなっています。



20140427-5.jpg

この時期の名物、陵東橋付近の鯉のぼりです。



20140427-6.jpg

陵南公園から下流南浅川橋方向です。



鯉のぼりが泳ぐにはほどよい風があり、さわやかな日曜日でした。
途中で水が切れている場所があるのも手伝ってか、上流の陵南公園付近でようやく魚影が濃くなりました。

従業員なしで自営業を経営しているとなかなか連休を取りにくくはあるのですが、近年は世間が大型連休の時期や閑散期(2月や7月)は連休をいただくことにしました。
売上も大事ですが、年に数回は温泉でも入って気分転換しないと、体調を崩して店を休業しなくてはいけなくなったら元も子もないですから。
来月のゴールデンウィークは何日に休むか検討中ですので、決まり次第ホームページに掲載します。
今週の真ん中あたりは天気が崩れるようですので、連休後半は晴天に期待したいです(売上にも影響しますので・・)。

4月11日 桜舞い散る・・ [南浅川散歩]

今朝の東横山橋付近の桜のようすです。
今年は桜が咲いているあいだに天気の崩れも少なく、晴天または薄曇りの日が多かったので「桜」を満喫できました。

20140411-1.jpg

富士森高校グラウンド前です。



20140411-2.jpg

東横山橋より下流八王子市役所方向です。



20140411-3.jpg

睦橋付近です。


今日から三日間、陵南公園の「八王子さくら祭り」が開催されます。週末もお天気は良さそうです。
これから横山橋西側の八重桜が見ごろになりますので今から楽しみです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。